山岸の水路跡 4-5
愛宕町〜山岸1丁目 「底水戸」の交点
2024年1月29日に撮影
裏道と交差するところへ回り込みます。道状の空地?が水路跡です。
奥に先程の駐車場フェンスが見えています。
2024年2月8日に撮影
ここで振り返って反対側。微妙に投げやりな部分が続いています。
2024年1月29日に撮影
そして外山川(河北の桜川)の暗渠上から、中津川方向を見ています。
2024年2月8日に撮影
少し引いて撮った全体写真。おそらくこの場所が、『山岸の歴史散歩』にある、
「外山川から溢れた水が、流れ落ちて中津川に向かう」水路の交点 だと思います。
出典:国土地理院を元に作成
山岸の水路跡、東側がまだ残っています。