盛岡の水路跡


雫石川から小諸葛川へと水路跡を遡る 6-4

さらなる痕跡と、謎の道との出会い


全体地図


今回の地図


資源回収倉庫

2024年11月5日に撮影

 先程の道を歩いていくと、右側が空地状になってきました。そしてそこに建ち並ぶ資源回収の倉庫たち、絵に描いたような水路跡です。


ネコ車とスノーダンプ

 きれいに収まったうえに、ネコ車とスノーダンプまで配置されていて、なんかいいです。


北天昌寺町公民館

 青い屋根の建物は、北天昌寺町公民館です。一部が水路敷地の上に建っています。

 水路跡の上にあるものが、これで出揃った感じでしょうか。


交差点

 交差点に出ました。ここにも車両通行止めのバリカーがあります。

 この水路跡の続きは、と、前を見ると。


岩手山と謎の道

聳え立つ岩手山と・・


なんだ、この道は?



続きます。



次へ →


桂汎用工房

HOMEへ戻る

歩いた記録へ戻る