盛岡の水路跡


駅前北通~青山駅~木賊川へと水路跡を遡る 2-1

秋葉山再び


予定図

出典:国土地理院を元に作成、クリックで拡大

 北上しつつ、水路跡を追います。


今回の経路

出典:国土地理院を元に作成

 今回の起点は秋葉山。2020年に夕顔瀬の水路跡を辿ったとき、最後に行き着いたのがここでした。


秋葉山2020

2020年12月9日に撮影

 2020年の写真。当時はこの先の経路が分かりませんでしたが、今になってみれば今回の経路と、ここで分岐していたのだと納得できます。


1863古地図

出典:もりおか歴史文化館収蔵『城下及近在図』、国土地理院を元に作成

 古地図でもそのような経路になっているのですが、2020年の時は今回の経路がこの道を通っていることに確信が持てませんでした。

 また、地元の方に伺ったのですが、秋葉山は氏子橋夕顔瀬線の拡幅工事の際に移設されているそうです。今の秋葉山は道の西側にあるのですが、古地図では道の東側になっています。


秋葉山2025

2025年5月2日に撮影

 2025年の様子。5年前とほとんど変化がありません。


秋葉山

 さらに北へと向かいます。


    ・関連記事 2020.12.9 夕顔瀬町の水路跡 裏道から秋葉山へ


次へ →


桂汎用工房

HOMEへ戻る

歩いた記録へ戻る