3-1. 2022.11.20追記
盛岡市「以外」で「岩手県鋳鉄境界標」を確認しました。
今まで確認してきた岩手県鋳鉄境界標は、全て盛岡市内に設置されていました。
それでも「岩手県」鋳鉄境界標を名乗るかぎり、岩手県内のどこにあってもおかしくないと考え、盛岡市外に出かける度に、道路境界を気にしてはいました。
先日、二戸市を歩いたときも発見できず、ちょっと安心したり残念だったりと、複雑な思いでした。
ところが、2022年11月19日、岩手県一関市花泉町で「岩手県鋳鉄境界標」を発見してしまいました。
出典:国土地理院を元に作成、クリックで拡大
これまでは盛岡市の中心から、遠くても6km以内にあったのですが、いきなり100km。気仙沼市より南にあって、ほとんど宮城県との県境です。
場所はここです。
東北本線のJR花泉駅から西方向、岩手銀行花泉支店の斜め向かいです。
なぜ、こんなところに。
まだこの道に関しては調べていませんが、「駅に向かう道」というのが手がかりになるかもしれません。盛岡市でも、東北本線の仙北町駅・山田線の上盛岡駅に至る道路は県道扱いになっており、岩手県鋳鉄境界標が設置されていました。
この道を100mほど歩いてみましたが、他には見つけることができませんでした。
正直に言うと、次々に見つかったら、それこそ帰れなくなりそうなので、あまり本気では探していません。
グーグルストリートビューでも、かろうじて確認できます。
そもそも、この日、花泉町を訪れたのは、「ギャラリーとクラフトのお店 S and N エス アンド エヌ」で行われていた「本田恵美個展 土から生まれるⅡ」に行くためでした。蔵を改修したギャラリーと聞いて、一度見てみたいと思ったのです。
本田さんの作品とも相まって、とても素敵な空間でした。
ちょっと周囲を散歩してたら、この猫に出会いました。道端でゴロゴロしてたのですが、私が声をかけたら、すっと姿勢を正し、この格好に。
このすぐ後に、岩手県鋳鉄境界標を見つけることとなりました。この方が導いてくれたのかもしれません。
さて皆様、私は岩手県道を歩き続ける旅に出ることになりそうです。
いつ行けるかは、わかりませんが・・。