盛岡の水路跡


仙北小学校横の水路跡 1-2

仙北小学校横の道へ


今回の地図


仙北小学校裏

2023年3月24日に撮影

 仙北小学校の東側に出ました。右側の白いフェンスが小学校の敷地です。


コンクリート暗渠

 コンクリート暗渠は小学校の敷地に沿うように、再び直角に曲がります。


仙北小学校南側

 今度は仙北小学校の南側に出ました。

 こうして見ると、ここも相当細い道です。


暗渠歩道

 ここのコンクリート暗渠も歩道に使われています。

 小学校の敷地側に歩道があったほうが、子供たちは安全ではないか、と思っても、もともと歩道でないものを流用しているので、こうなるしかないのでしょう。


木製街灯柱

 そして、「仙北町の水路跡 1-2」で、水路跡の分岐を発見した場所に戻ってきました。

 この流れを見ると、今回の経路のほうが「本流」だったかもしれません。



次へ →


桂汎用工房

歩いた記録へ戻る