盛岡の水路跡


高松の池周辺の水路跡 1-2

高松の池の水が溢れるところ


全体の地図


今回の地図


駐車場入口

2025年10月31日に撮影

 高松公園駐車場の入口。公園の整備で痕跡が見えなくなっていますが、この辺りを通っていたはず。


公衆トイレ

 さらに公衆トイレの横を通り、


ボート看板

 ここで振り返ると、高松の池に向かう道とその横の木々が目に入ります。

 そして「ボートのりば」の看板の裏から、


鉄柵開渠

2025年10月30日に撮影

 鉄柵で覆われた開渠が続いています。


橋の上

 先が明るく開けてきます。


高松の池

 高松の池に出ました。


出水口

 ここが高松の池からの放水口の一つです。現在ここから流れている水がどこを通っているかは確認できませんでしたが、上田にあった田圃や盛岡高等農林学校が現役だった頃は、今回辿ってきた経路で農業用水を供給していたと思います。


続きます。



桂汎用工房

HOMEへ戻る

歩いた記録へ戻る