上田の水路跡 4-3
上田中学校 〜 杜陵高校 あと岩手県鋳鉄境界標

2021年3月11日に撮影
グラウンド横の暗渠を辿って、上田中学校と杜陵高校の間にある道路に出ました。

道路の両側に歩道がありますが、向かって右の杜陵高校側が水路跡ではないかと思います。

杜陵高校の南東角を直角に曲がります。
この角で、とあるものを発見してしまいました。

「岩手県鋳鉄境界標」の「中」 です。
なぜ県道沿いではない、こんな場所にあるのか?と驚きましたが、よく考えると杜陵高校は「岩手県立」。県の施設の周囲に設置してある、という貴重な例でした。
何の話か分からない方は、調査 - 謎の岩手県鋳鉄境界標 をご覧ください。

杜陵高校の正面を進む暗渠。道路挟んで左側は岩手県立中央病院。

途中で、県立中央病院側に分岐があります。この形状を見ると、実は流れが逆(奥側から手前に流れてくる)なのかも、とも思いますが、確認しようがないので気にしないことに。

そして 上田の水路跡 3 の終点 に合流しました。
とりあえず今回はここまでです。