盛岡の水路跡


続・南仙北の水路跡 1-3

盛岡秋まつりと、鈴正さん


全体の地図


今回の地図


鈴正

2025年9月15日に撮影

 2025年9月、盛岡秋まつりに参加しました。今回は八幡町「い組」さんのお手伝いです。山車とともに仙北町を南下し、株式会社 鈴正さんの敷地で休憩させていただきました。(外部リンク)

 皆さん日陰を求めて、建物の裏に入っていきます。私もついていくと・・、


鈴正裏

 鈴正さんの裏を、あの水路跡の続きが通っていました。丸印が2年半前に私が諦めた場所です。


分岐

 すごい、分岐まである。(こちらも後で紹介します)

 茶色く錆びたカバーの中には、おそらく「簡易な水門」が入っています。


分岐2

 ここも後ろの敷地が高くなっています。河岸段丘の続きでしょう。


休憩中

 さらに下流側。


道路に近い

 だいぶ表の道路に近づきました。奥に休憩中の方々がちょっと写ってます。


道路から

 道路に出ました。4年半前に見た、あの場所です。


シュール看板

 まだ無事だったか、シュール看板。


次へ →


桂汎用工房

歩いた記録へ戻る